2017年11月27日月曜日

麺屋 猪一 離れ@京都・高辻高倉の「追い鯖そば」

この日は、京都の寺町で午後から会合がある予定だったので、お昼はその近所で食べることに決定。

当然、二郎系やカレー系など匂いのキツイ食べ物を取るわけには行かないので、どこにするか悩んだのですが、そういや京都のラーメンでビブグルマンを取った人気店があったよなと思いつきました。

その「麺屋猪一」は本店が寺町通にあるのですが、噂では長い行列が出来る人気だそう。でも、もし会合に間に合わないと困るので、その近くに出来た二号店のほうへ行ってみることにしました。

開店時間のすぐ後に訪問したところ、幸いにも待ち客は無くてそのまま店に入れました。でも店から出る頃にはやっぱり並びが出来ていたのでラッキーでした。

卓上には、七味唐辛子、二味唐辛子、柚子山椒、ごま、ミル付き山椒、ミル付き胡椒と薬味が整然と並んでいます。

そして取り放題のとろろ昆布。

メニューは、追い鰹そばと追い鯖そば、引っ張り出しそば、バリエーションで和牛入り、ご飯物などが並んでいますが、和牛入りやご飯を頼むと軽く1200円ほどになってしまうので、追い鯖そばのみをオーダーしました。

まず醤油色のスープを一口飲んでみると、まさにこれは「うどん屋の出汁」。動物系が入っておらず、関西のうどんダシではベーシックな鯖節を使っているので、なおさらうどん感が募ります。

麺は加水率高めのつるつるした喉越しで、かんすいもあまり感じなくてこれも食感がおそばという感じ。甘辛く炊かれたタケノコ、晒した白ネギの辛さ、三つ葉の香りも完全な和風。

大ぶりのレアチャーシューと煮玉子の存在で、かろうじてラーメンのアイデンティティを感じさせますが、途中でとろろ昆布を入れたら、さらにうどん指数が跳ね上がりましたよ(笑)。

上品な店の雰囲気、丁寧な接客、そして和でまとめ上げたラーメンと、人々が「京風ラーメン」に思い描く理想を具現化したような店だとは思いますが、どうしても個人的には「コレジャナイ感」が募ります。

観光客には十分オススメできる店でしょうが、天下一品や新福菜館、第一旭といった”濃い”ラーメンで育った京都ローカルにはあまり合わなかったですね・・・どうもご馳走様。

麺屋 猪一 離れラーメン / 四条駅(京都市営)烏丸駅五条駅(京都市営)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

0 件のコメント:

コメントを投稿