2015年5月31日日曜日

麺や輝 長堀橋店

大阪における魚介豚骨ラーメンの草分けである「麺や輝」

最初は下新庄のド辺鄙な場所にぽつんとあった1軒のラーメン店が、あれよあれよと言う間に支店やお弟子さんの店がどんどん増えて、今や何と台北にまで支店を出す一大勢力になりました。

ここまで店が増えると、某醤油ラーメン店や神戸発祥のカツ丼店のようにいろんな部分をセントラル化して味が全体的に落ちるパターンが多いのですが、輝系列はどこもある程度高いレベルを保っているのが素晴らしいですね。こちらの長堀橋店も、いつも昼時は待ち客が出る人気です。

IMG_4591

少し暑くなってきたのもあって、先客は皆つけ麺をオーダーしていましたが、私はラーメンと高菜ご飯を選択。今どき、デフォルトのラーメン+ライスで1000円オーバーの店も珍しくない中、これで730円というのは嬉しいです。

ラーメンは、こってり濃厚、背脂が浮いた鶏豚骨スープに、これまた酸味が出るまで煮だした魚介スープのブレンド。ストレートの中細麺、メンマ、しっかり味が染みた肩ロースと巻きバラの分厚いチャーシューが入ってます。

タレの塩気が少し強めで、高菜もご飯にたっぷり入っていたので食後は喉が渇きましたが、腹は満腹で満ち足りた昼飯でした。どうもご馳走様!

麺や輝 長堀橋店ラーメン / 長堀橋駅心斎橋駅松屋町駅

夜総合点★★★★ 4.0

昼総合点★★★★ 4.0

2015年5月29日金曜日

ワインと日本酒、時々シェリー@難波

ちょっとブログに書く内容の調査で検索していたところ、たまたま偶然この店の存在を見つけ、気になったので行ってみました。

「ワインと日本酒、時々シェリー」という店のネーミングに何か聞き覚えがあるなと思ったら、以前に裏なんばの「日本酒と私」でマスターをされていた方が新しく開いたお店のようですね。

今や立ち飲み屋の聖地となってしまった裏なんばに代わり、今は旧歌舞伎座付近の「座裏」がブームになっているようで、この店もその一角にひっそり存在しています。

IMG_4563

そして地下に至る階段を降りると、やはりかつて「日本酒と私」でお会いしたマスターがカウンターの中にいらっしゃいます。立ち飲みじゃなくてカウンター席が10席ほど、あとは小さなテーブル席があります。

一応、店の営業時間は6時半からとなってますが、よく時間がズレこむようで、この日も7時からのオープンに延期・・・その開店直後に行ってみたところ、30分もしないうちに常連さんで満員。(@_@;)

IMG_4566

せっかくなので、店名にもあるシェリー酒をいただいて、料理が出来るまで舐めながら待ちます。

メニューは洋風和風いろんな品が揃ってますが、やはりこちらの系列に来たなら盛り合わせ(690円)を。

IMG_4569

日本酒と私の5種盛りを思い出させる、きずし、鯛、カンパチ、ホタルイカの刺し身に、生でいけるとうもろこし、じゃことなめこの和え物、イワシのコンフィ、青菜とじゃこの和え物、豚肉のロースト、大根の浅漬け、オリーブペーストの食パンのせの11種盛り! カウンターには酒や食材などが雑多に並んでいるので、料理の置き場所に困ります(笑)。

これも凄いですが、隣の方がオーダーしていた、キムチやネギなどがエベレストのように盛りつけられた冷奴にもビックリしましたよ。

IMG_4570

当然シェリー酒では足りずに日本酒を追加(笑)。日本酒は、店の入り口にある冷蔵庫からセルフで持って来て自分で注ぎます。溢れて受け皿に乗るまでセーフというのも、日本酒と私のルールと同じですな。

いや間違いなく良い店ではあるのですが、今の裏なんばもそうなりつつあるように、どうもミナミを毎日徘徊してそうな、夜遊び上級者みたいな派手目の客が多くて、じっくりと静かに良いアテと酒を楽しみたい私のような人間は場違い感がありますねえ・・・

もしワイワイと何人かで行く機会が出来れば、また再訪するかもしれません。どうもご馳走様!

2015年5月28日木曜日

市販ざるラーメンのアレンジで、広島つけ麺風

夏場になると、休日の昼飯としてめっきり出番が増える冷麺メニュー。

うちの子供らは、タレが酸っぱい冷麺よりも「ざるラーメン」のほうがお気に入りなので、子供らと食べる時はこちらを選ぶことが多いです。

ただ子供はノーマルでも良いのですが、大人が食べるにはいまいちタレのアクセントが足りないので、広島つけ麺風にアレンジをしてみました。

小さなフライパンにゴマ油を小さじ1ほど入れ、小さじ半の豆板醤、カイエンヌペッパーを入れて焦げないように炒めます。そこにざるラーメンに付属の和風ダレを注ぎ入れ、酢を小さじ1ほど、好みでゴマやニンニク、ネギを加えます。

IMG_4585

本式だと具はゆでキャベツやチャーシューみたいですが、今回は準備をする時間が無かったので家にあったキュウリと錦糸卵を添えました。

ピリ辛で暑い時でもスイスイ食が進む美味しさなのでお試しあれ!

2015年5月27日水曜日

順徳@元町の牛腩飯(牛バラ煮込みご飯)

神戸までスパイスなどの買い物に出かけた時に、昼飯に広東料理の「順徳」に立ち寄りました。

子供はご飯、私はビールとアテが欲しかったのですが、やはり順徳は神戸を代表する有名店だけあってメニューの値段が少々お高め・・・(^_^;)

買い物で財布の中身が寂しかったので、牛バラ煮込みご飯の牛腩飯を頼んで、私は牛肉とチンゲン菜で飲み、子供は飯という具合に分けて食べました。

IMG_4542

ご飯の上には牛バラ煮込みがこれでもかと敷き詰められていて、アテとしてならこれだけで十分です。

肉は繊維がほぐれるまでトロトロに煮込まれており、味は濃い目でビールに合いますね~。こういう料理には付き物の八角の香りも抑えめだったので、子供も問題なく食べてました。

隣の席では、高級そうなスーツに身を包んだ2人組のオジサンが、酒も飲まずにガンガンと海鮮メニューを平らげておりました・・・接待にしては不思議な光景でちょっと謎でしたね。

今度はもうちょっとお金がある時に来て、海鮮やきそばとかを食べてみたいものです。どうもご馳走様!

順徳広東料理 / 元町駅(阪神)元町駅(JR)旧居留地・大丸前駅

夜総合点★★★★ 4.0

昼総合点★★★★ 4.0

2015年5月26日火曜日

海苔と玉ねぎトッピング「激流」@難波

一時期は二郎系ラーメンファンの注目を集めて、待ち行列が出来るぐらいの人気になっていた難波の「激流」。

しかし50円値上げしたのと臨時休業が多いのが災いしてか、最近はあまり並ぶこと無くスムーズに入れてしまいます。せめてTwitterなどで臨休情報を流せば良いと思うんですがねえ・・・

IMG_4540

その値上げ分の価値を少しでもプラスしようという姿勢なのか、いつの間にか焼き海苔がラーメンに載るようになりました。でも正直、家系のように3枚大きめのが添えられるならともかく、このサイズが1枚ならあっても無くても一緒のような(笑)。

あと、春限定で新玉ねぎの無料トッピングがあったのでそれも追加してもらいました。これはシャキシャキとした食感と甘さが加わって良い感じでしたね。

スープと麺は相変わらず安定してしょっぱウマなブリブリ麺。にんにくもガッツリ行ってどうもご馳走様!

関連ランキング:ラーメン | 大阪難波駅日本橋駅近鉄日本橋駅

2015年5月25日月曜日

タイ・フェスティバル大阪2015

普段はだいたい土日は仕事関係で飛び回ってる嫁さんから、珍しく家族でおでかけの提案が出されたので、大阪城公園で行われていた「タイ・フェスティバル」に行って来ました。

_IMG_4575

グルコバでお世話になっている「えて吉」さんも誘って、午前中からタイ料理をつまみながら飲もうという魂胆です。

_IMG_4576

前に行ったシンコ・デ・マヨに比べると、タイ政府の貿易センターがブースを出していたり(バジルシードのドリンクを配ってました)、食べ物以外の物販も多くて本格的ですね。

_IMG_4577

えて吉さんは先に来て、会場の真ん中にあるテント席とアテを確保してくださってました。

豚の串焼き「ムー・サテ」、鶏肉の炭火焼き「ガイ・ヤーン」、パパイヤのサラダ「ソムタム」、ココナツミルクが入ったちょっと変わった「ヤム・ウンセン」でまず一杯~。

_IMG_4580

これは定番の焼きそば「パッタイ」。料理の値段はだいたい500円ぐらいで統一されてましたね。

_IMG_4579

少し腹にたまるものという事で、トムヤムクン・ヌードルとガパオライス。

_IMG_4582

会場には10時半ぐらいに着いて、まだそんなに人は多くないなと思っていたら、11時頃にはどんどん人がやって来て店には長い行列が出来始めました。

_IMG_4583

最後にちょっとアテ系が欲しくなって、鶏挽き肉のサラダ「ラープ」、そして嫁さんのリクエストで再度ソムタムを行っときました。

全体的に辛さが抑えめだったので、店に置いてあった粗びき唐辛子と、プリッキーヌをナンプラーに漬け込んだものも追加でぶっかけ。

まあ正直タイ料理なんてのは、味付けはどの料理もほぼナンプラーと砂糖、ライム、ココナツミルクで完了していて、そこにバジルやパクチー、レモングラス、パイマックルー、プリッキーヌといったハーブが入る事で初めて個性が際立つものだと思っているんですが、まあこういう場ではそれらのハーブの存在が薄くなってしまうのはしょうがないんでしょうね。好き嫌いあるものだし値段も高いし。

人でごった返してきたので、お昼ぐらいには退散。でも久々に家族でワイワイ昼酒が楽しめて良かったです。

2015年5月23日土曜日

独特の味噌ダレが美味くて超リーズナブル「ミヤコ」@大正

JR大正駅の北隣に、落ち着いた茶色のタイル張りの外見に「バラエティミート ミヤコ」と書かれたこの店を最初に見た時は、てっきり精肉店だと思っていたのですが、別の日に店が開いていた時に実は焼肉屋だった事を知って驚きました(笑)。

yakinikumiyako2

その時は、ちょうどホルモンBarおかだに通っていた時だったのでそのまま通り過ぎてしまったわけですが、後で情報を集めてみるとこちらもなかなか良さげな感じだったので通ってみる事にしました。

中はテーブル席もありますが大きなコの字カウンターがメインで、オッサンが帰宅前にビールと肉を軽くやって帰るような典型的な1人焼肉店ですね。瓶ビールを頼むと、マスターが景気良くシュポッと王冠を開けてくれるので最初はビックリします(笑)。

yakinikumiyako

お客さんの多くがまず頼むのは1800円の盛り合わせで、ハラミ、バラ、ロース、上ミノ、焼き野菜がどっさり皿に盛られ、1人飲みならこれとビールがあれば十分といういたれりつくせりなセットです。

この店でまず特徴的なのは独特のつけダレ。かなりドロリと濃度の高い味噌ベースのタレなんですが、甘さやしつこさが無くてビールはもちろんご飯にぴったりな逸品。卓上には韓国唐辛子があり、マスターに頼んでにんにくを加えてパンチを効かせても美味しいです。

yakinikumiyako3

ホルモンの種類はそれほど多くないですが、ムッチリ厚めに切られた塩タンは800円と、今ではまずお目にかかれない3桁のお値段にまず狂喜。

yakinikumiyako4

生でも食べられそうな甘くて臭みが無いレバー、トロトロのテッチャンもたったの450円と激安~。

yakinikumiyako5

きっちりエッジが立っているハツも450円、常温で溶け出す脂が和牛を主張している上ロースも1050円と、それぞれしっかり100g入ってこの値段は間違いなくバーゲンと言って良いでしょう。

何故か妙に細かく切られたキャベツもこまめに追加してくれますし、コストパフォーマンスとサービスが両立している稀有なお店だと思いますよ。

詳細は「大阪・関西のB級グルメガイド 最近の更新店」
>>https://gourmet.gazfootball.com/recent.html

ミヤコ焼肉 / 大正駅ドーム前駅ドーム前千代崎駅

夜総合点★★★★ 4.0

2015年5月22日金曜日

格安ボリュームランチ「居酒屋ほうげん」@北浜

この店は仕事場から近いというのもあって、数年前に一度ランチで訪れた事があり、その時はあまりパッとした印象が無くてそのままスルーしていたのですが、最近本サイトの掲示板のほうで改めてオススメの書き込みがあったので再訪してみました。

店の前には、以前と変わらず白身魚フライやソーセージフライ、エビカツ、アジフライ、ハムカツ、コロッケといった揚げ物を中心にいくつか組み合わせたランチメニューが置かれてます。

間口は狭いですが奥に長くて座敷もあり、その割にランチタイムは2人のスタッフで回しているので調理担当のマスターがいつもパニクってます(笑)。

hougen2

揚げ物については、やっぱり冷凍ものが多いですね。でも量的には凄まじく、これら2つに加えてふっくら大ぶりのだし巻き、具沢山の味噌汁、大きなどんぶりに入ったご飯で満腹確実です。そしてご飯が美味しいのもポイント高い。

さすがに値段は昔のワンコインから50円上がってますが、それでもこのボリュームで550円なら文句はありませんよね。

hougen

そしてカツとじなどトンカツメニューがあれば是非。600円と少し高いですが、カツは手作りなのでその分の価値は十分にありますよ。

詳細は「大阪・関西のB級グルメガイド 最近の更新店」
>>https://gourmet.gazfootball.com/recent.html

ほうげん居酒屋 / 堺筋本町駅北浜駅なにわ橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

ナニワスタンド中村屋

ここで度々取り上げてきました立ち飲みの「ナニワスタンド」。

店の改装(?)に伴い、今は居酒屋の「新川にしや」の隣に「ナニワスタンド中村屋」として移転オープンしているみたいですね。

実は4月までのナニワスタンドは、この新川にしやのオーナーシェフである”にっしゃん”が直々に店に立たれていたのですが、そのにっしゃんが直接の運営から手を引いてお弟子さんがナニワスタンドを引き継ぎ、さらにこの移転によってもう関係性を伏せておく必要が無くなった感じですかね~。

IMG_4400

この写真は移転前に訪れた時のものですが、練習中につき50円だっただし巻きが、ふつうのだし巻きに昇格して100円になりましたね。

IMG_4402

これは新生ナニワスタンドの看板メニューになった感じの炙り牛肝。表面をさっと炙ったレアでありながら、極薄に切られた独特の食感が癖になります。

移転後は店が広くなって揚げ物などのメニューも増えたらしいので、また訪れてみないといけませんね!

追記:

早速、新店を確認して来ました!

IMG_4556

場所はやはり新川にしやの北隣で、6人ほどが入れるカウンター以外に、4人ずつ正対できる立石テーブルが3つあるので一気にキャパが倍増してます。スタッフも4人になってるので、回転の悪さは感じません。

IMG_4558

そして新しくラインナップに加わった、”串無しの”串カツ。肉のみ、魚介のみのセットがあるのがユニークですね。

その中で、私が頼んだのは「おまかせミックス盛り合わせ」。6本500円とさらにお得なセットになっています。

IMG_4560

中央にどかーんと有頭海老が鎮座しており、イカも大きくて肉厚、牛もも肉も柔らかくて新世界あたりの串かつとは一線を画したクォリティです。でもレンコンとしいたけはちょっと小さめで、圧倒的に魚介がお得なのがいかにもこの店らしいですな(笑)。

値段はさすがに全体的に上がってますが、相変わらず素晴らしいコストパフォーマンスで、依然オススメのお店です。

2015年5月21日木曜日

自作料理まとめアップ

リュックサックマーケットだ、シンコ・デ・マヨだ、中之島まつりだプレモルフェストだとイベント事が続いたので、なかなか自作料理のエントリーがアップできず写真が溜まってしまいました。

と言う訳で、ここ数週間で作った自作料理の棚卸し。

IMG_4468

豚もも肉のブロックが冷凍庫にあったので作った酢豚。病み上がりの時期だったので自分はちょっと箸を付けるだけで、ほとんど子供が食べてしまいました。

IMG_4515

冷凍してあった最後の自作パンチェッタで作ったカルボナーラ。カロリー高いけどやっぱり旨いっすね。またパンチェッタを仕込まないとと思ってますが、次は豚トロを使ってグアンチャーレにしてみようかな。

IMG_4517

家にちらし寿司の素があったので、子供に意見を聞いてみたら手巻き寿司のほうが良いらしく、結局素は使わずにマグロと海苔を買う羽目になってしまいました(^_^;) でも久々に子供らと手巻き寿司をするのは楽しかったですね。

他にもいろいろ作ってますが、あまり写真に残しておこうという出来栄えの物が無かったのでさっさと食ってしまいました。

そんな中でも、スーパーで売ってる和風ダレのざるラーメンに、唐辛子とラー油をぶち込んで広島風つけ麺にしてみたのはなかなかヒットでした。また作って今度はアップしたいですね~。

2015年5月19日火曜日

光龍益@桜ノ宮

現在の鶏白湯ラーメンブームの先駆けと言える存在である、光龍益@桜ノ宮さん。

最近、西中島に支店が出来たようで、しかし本店に比べると値段が80円も高くてチャーシューがしょぼいという事であまり良い評判では無い様子。

そんな感想を見ていると、久々に本店のラーメンを食べたくなって桜ノ宮まで行って来ました。

IMG_4525

以前はかなり長い行列が当たり前だった人気でしたが、今はラーメンファンの興味対象が分散されたせいか大分落ち着きましたね。

kouryumasu

久々にいただいたラーメンは、値段こそ開店当初の600円からは100円高くなっていますが、ポタージュのようなこってりまったりスープ、厚みのある塩煮豚もクォリティをしっかり維持されています。

支店のオープンで今は本店の人出が足りないようで、つけ麺がメニューから消えてしまっているのがちょっと残念ですね。

にんにくを頼むと、店主さん自身がクラッシャーで鉢の縁に置いてくれます。それを混ぜてパンチを増しながら美味しくいただきました。どうもご馳走様!

関連ランキング:ラーメン | 桜ノ宮駅都島駅

2015年5月18日月曜日

ザ・プレミアム・モルツ フェスト@西梅田スクエア

先週末からは長居公園でオクトーバーフェストが始まっておりますが、ビール500ccで1300円などというボッタ○リイベントに行く気などサラサラ無く、ビール一杯200円のこちらへやって来ました。

_IMG_4545

モルツ1杯200円というと、阪急百貨店の前あたりに夏場出してくる屋台がおなじみではありますが、こちらは5種類のモルツが楽しめ、座る席も用意されているので皆さんガッツリ飲んでおられますな。

_IMG_4548

フードメニューも、タコスやたこ焼き、枝豆、ローストポークと種類は少ないですがちゃんと用意してあります。

_IMG_4549

私は「コクのブレンド」と「黒」をオーダー。もうちょっと飲みたかったですが、夕方だったのでお客さんが続々とやって来て、レジのところに行列が出来ていて並び直すのが億劫で諦めました。

_IMG_4547

レジで精算した後にビールをもらうシステムになってるのですが、ビールの窓口がスカスカなのにレジで大行列って段取り悪すぎませんか。

_IMG_4546

でも久々、屋外での生ビールはとても美味しかったです。でも今週いっぱいなのが残念ですねえ・・・是非どこかで続けて欲しいなあ。

2015年5月17日日曜日

豚きん@都島でこってり豚骨ラーメン

おそらく今大阪で一番濃厚なドロドロスープを出していると思われる「豚きん」。

さぞかし無鉄砲のようにコッテリ好きの聖地となって行列店になってるのかと思ったら、昼に通りがかったら特に行列も無かったので入ってみました。

やはりこのあたりは住宅街ですし、何かのついでに来るような場所じゃないので、そこまで人が集中しないんでしょうかねえ?

でも以前は1人で営業されていて、片付けと精算が重なると結構待たされる事があったのですが、今は2人体制になって料理はスムーズに出て来るようになった感じです。

IMG_4490

久々に食べてみたこってり豚骨ラーメンは、味が変わったという噂はありましたが個人的には全く変わらず安定して超ドロドロ。

ここの良いところは、他の豚骨ラーメン店に比べるとうま味調味料が比較的控えめなところですね。ドロドロスープはずっと胃に残ってますけど(笑)、後口はすっきりして胸焼けを感じることが無いのが良いです。

僕自身は、ここのこってりは1杯食べたらもう十分なんですけど、隣に座った若いほっそりしたお嬢さんは、こってりの麺をあっという間に平らげてバリカタの替え玉をされていて驚きました・・・どうもご馳走様!

関連ランキング:ラーメン | 都島駅桜ノ宮駅

 

2015年5月15日金曜日

5/16摩耶山リュックサックマーケットにスリランカ・チキンカレー出店

例年は雨に祟られることが多いのに、今年は3月から2回連続で良い天気という珍しいパターンになっている摩耶山リュックサックマーケット

今週になってから土曜日の天気予報がずっと悪くて、今度こそ雨で中止かなと思ったのですが、直前になってギリギリ朝の降水確率が40%に下がり、公式には50%よりも下であれば開催になるので、このまま大丈夫と信じて出店用のカレーを作りました。

sri

5月になってワサワサとカレーリーフが茂ってきたので、カレーリーフを2枝分入れました。そして月末のグルコバ用に仕入れた冷凍ランペも入れたので香りがいいです!

明日はこれにナスやしめじ、ニンジンといった具も合わせて提供しますのでお楽しみに!

2015年5月14日木曜日

長浜ラーメン「一二三」@紅梅町

この日は、まだ風邪から回復したてで量的にも質的にもガッツリしたものが食べられそうになかったので、南森町の紅梅町にある長浜ラーメンの店、「一二三」へおじゃましました。

ichinisan2

今やニューウェーブ系や濃厚豚骨、鶏白湯など目新しいタイプで席巻されてしまった大阪のラーメン界にあって、昔と変わらぬ本場長浜のラーメンを地道に提供されているお店です。

ichinisan

脂分は少なめにしてもらったので、なおさら純粋豚骨のクリーミーさが全面に出た味わいです。

セットで小ご飯をプラスしても50円アップという安さですが、この日はラーメンのみ。ゴマや紅しょうがで味を変えながらスルスルといただきました。どうもご馳走様!

関連ランキング:ラーメン | 大阪天満宮駅南森町駅扇町駅

2015年5月13日水曜日

釜たけ流うどん@ヨドバシカメラ梅田

4/30はグランフロント大阪のうめきた広場で、キッズマルシェという野菜の模擬販売のイベントをやっていたので行って来ました。

この時は風邪から回復してすぐの時期だったのでこってりしたものを食べる気が起こらず、ランチはヨドバシ梅田にある「釜たけ流うどん 駅前食堂」に行きました。

私はうどんを半分もらうだけで良かったので、800円の鶏唐ぶっかけうどんとご飯を子どもと分けて食べました。

IMG_4415

こういうテナントに入っている店は、本店のレベルからすると一段落ちたりするものですが、こちらのうどんはツヤツヤグミグミで讃岐平均レベルを凌駕してます。ぶっかけダシも天然成分主体でベタついた旨味が無くて美味しいです。

そして唐揚げとアスパラ、かぼちゃ天がせいろに入って出て来るのがユニークですね。

ぶっちゃけ、せいろの使い道としては全く無意味なのですが(笑)、プレゼンテーションとしては豪華に見えるし、上にのせた時のように天ぷらの衣が出汁を吸ってべちゃつく事もないし、特に女性客には喜ばれる仕掛けだと思います。

さすが、ミナミの人気店として長年営業してこられ、数々のお弟子さんを世に出している釜たけうどんらしい、単なる名前貸しじゃないしっかりした運営だなと感心しました。どうもご馳走様!

釜たけ流うどん 駅前食堂 ヨドバシ梅田店うどん / 大阪駅梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪急)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5

2015年5月12日火曜日

白酒「小郎高」

嫁さんから、誕生祝いにプラスして友達から貰って来たらしい「小郎高」というスキットルに入った白酒をいただきました。

IMG_4453

白酒とは、中国でポピュラーな高粱を主原料とした蒸留酒で、無色透明で独特のエステル香がするのが特徴で、かつて20年以上前に中国を訪れた時は酒といえばぬるいビールかこの白酒しか無く、安物の白酒の匂いは人でギッシリ埋まった硬い座席の夜行列車の思い出とセットになっております(笑)。

そして今はマイルドにした製品が増えているそうですが、アルコール度数が高いのも多く、この製品は原酒だそうで何と71度! 火をつけたら余裕でアルコールランプの代わりになりそうです。

当然ながらストレートにスキットルから飲んでみると喉が焼けつくようで、すぐさま水割りに切り換えました。(^_^;)

ラベルにも「濃香型」と書いているように、白酒独特の香りが相当強烈です。いつも焼酎用に使っているタンブラーで飲んでみたのですが、洗剤で洗ってもまだ臭いが残るぐらいでしたよ。

ここまで香りがキツイと、何をアテに食べても全部ぶち壊しにされてしまうので、最後にチビチビと飲んでいく感じで消費しております。

でもこのスキットルって再利用しようと他の酒を入れたら全部白酒の臭いになってしまいそうですなあ・・・(笑)

2015年5月11日月曜日

鮎屋三代@新大阪駅・駅弁にぎわい

新大阪駅で西日本を中心とした各地の駅弁が買える「旅弁当 駅弁にぎわい」。

今まで、宮島口駅うえののあなごめし、折尾駅のかしわめしなどを買ってきましたが、もう1つ目当てにしていた駅弁がありました。

IMG_4467

それが新八代駅・熊本駅の「鮎屋三代」。九州駅弁グランプリを3回連続で取った実力駅弁だそうです。

IMG_4469

中身は、鮎の出汁で炊いた炊き込みご飯の上に、かなり大きな鮎の甘露煮がどーんと乗っかり、菜の花、酢蓮、タケノコ、卵焼き、梅干し、甘酢しょうが、椎茸が添えられています。

で、食べてみた感想なんですが・・・正直言ってちょっとガッカリさせられてしまいました。

いや、鮎は頭から食べられるほど柔らかいし、ボリュームもしっかりあるんですが、うま味調味料の存在をかなり感じてしまうんですよねえ。

特に炊き込みご飯は、スガキヤで売ってる五目ご飯のような味がして、鮎の出汁の味がどっかに飛んじゃってます。

二郎系ラーメンを好んで食べている通り、私は決してうま味調味料自体を否定するつもりはありませんけど、使うべき料理とそうでない料理があると思うんですよね。

鮎のような繊細な素材に使ってしまうと、その平板な旨味で全てが塗り固められ、もともとの素材が持っている味がよく分からなくなってしまって、とてももったいない気分になります。

まあ、今まで購入に3度振られたので余計に自分の中のハードルが上がっていたのもあるんでしょうが・・・思わずあなごめしを買い直したくなってしまいましたね(^_^;)。ごちそうさん。

より藤魚介・海鮮料理 / 八代駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

2015年5月10日日曜日

ラーメン荘おもしろい方へ@住道

おなじみ定期二郎系行脚。今回も住道にある「ラーメン荘おもしろい方へ」へ行って来ました。

IMG_4446

GW前に体調を崩して回復してからスタミナを付ける意味もあってすぐに訪れたのですが、この日の麺は強烈にゴワゴワした茹で加減で、かなり食べるのに苦労しました。

野菜もマシにはしてなかったのですが、いつもノーマルでは少なめなおもしろい方へにしては野菜の量が多く、胃には厳しい戦いになってしまいました・・・

麺は少なめ指定だったにも関わらず、肉だけを1/3ほど残してギブアップ。野菜と麺は何とかクリアしましたが申し訳なかったです。

味は相変わらず辛め安定。ダシもしっかり出ていて最近は好調をキープしている感じですな。どうもご馳走様でした。

関連ランキング:ラーメン | 住道駅

2015年5月9日土曜日

裏なんばの本格ホルモン立ち飲み「アンケラソ

雨後の竹の子のように、立ち飲み店がガンガンとオープンしている昨今の「裏なんば」エリア。

飲みに行くのは週に1度ぐらいになっている今の私にとっては到底情報が追い切れなくて、寿司の富久佳なんかは1度訪れたきりなかなか再訪出来ないうちに予約が取れない店になってしまい、のんびりした酒場が好きな自分にとっては避けたいエリアになりつつあります・・・

そんな中で、2014年末からホルモン立ち飲みとしてオープンしたこの店についても、当初は情報を聞いてもスルーしていたわけですが、あの北巽にある串ホルモンの名店「串源」で修行されたという話を聞いて、急に興味が湧いたという次第です。

ホルモンは串源とは違って、鉄板で焼いてから小皿で提供されるスタイル。しかし添えられたヤンニョムジャンにはアミの塩辛がバッチリ効いており、こういうところに店の本気を感じますね。

ankeraso2

当然、プリプリの赤センやバター醤油で芳醇に焼かれたハツ、レアに焼かれたレバーなどホルモンも新鮮そのもの。値段は330円からとリーズナブルですが、シコシコとした生センマイはてんこ盛りに盛られて量的にも十分です。

ankeraso4

これがこの店の裏名物と呼ぶべき炙り豚足(500円)。トロトロに崩れるまで煮込まれた豚足を、鉄板で炙って塩コショウを効かせたもので、ビールにはたまらない逸品です。

ankeraso3

肉厚の豚平焼、イタリアン風味のもつ煮込み、塩昆布とベーコンが効いたポテサラ、調味料でごまかしていないすじ肉クッパなど、一品料理はどれも光る品ばかり。

ankeraso

中でもお気に入りは店長さんの名前がついた「西尾の焼きそば」(550円)。柔らかく煮込まれたホルモンと豚ミンチが入り、仕上げにかけられる天カス、ネギ、目玉焼き、本格キムチで麺が見えない豪華版。これがお好み焼き屋なら800円は取ってしかるべき品ですよ!

酒も焼酎が300円からと安く、400円の瓶ビールにはあのハートランドまであったりするのがまたたまりませんな。間違いなく難波屈指のお勧め立ち飲みだと思います。

詳細は「大阪・関西のB級グルメガイド 最近の更新店」
>>https://gourmet.gazfootball.com/recent.html

アンケラソ居酒屋 / 近鉄日本橋駅日本橋駅難波駅(南海)

夜総合点★★★★ 4.0