2015年8月31日月曜日

【現在満席】9/27開催、南インド料理食事会「グルコバ44」募集開始!

今回のグルコバは、44回目の開催にして初のベジタリアン・ミールスを作ります。

バナナの葉にソナマスリライスを載せていただく、本格的な南インドスタイルで行く予定ですので、是非楽しみにしてください!

_Sadhya_DSW
【画像はイメージです】

日時:

2015年9月27日(日) 13時00分調理開始、18時ごろ食事開始予定

調理に先立ち、12時より野菜の買い出しに行きます。買い物を手伝っても良いという方は連絡をお願いします。なお、会場予約の都合上、部屋には13時まで入ることが出来ませんので注意してください。

大きな地図で見る

場所:
「サンシビック尼崎」内中央地区会館 2F調理室
住所:兵庫県尼崎市西御園町93-2
電話:06-6413-8171
徒歩でのアクセス:
阪神尼崎駅西口下車、西方向へ徒歩5分

会費:1700円

募集人数:約26名(料理がいらない子供を除く)
現在満席です。

参加者リストは、随時Googleドキュメント[https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AlnZhSRXQ0T_dG5xY1cyTjNUWTBGajNIM09naTh2Q3c#gid=0]で更新していきます。

調理をお手伝いしてくれる方は、調理から、食事のみの方は食事からと指定して申し込みをお願いします。

調理予定:

今回は南インドの原点、ベジタリアンミールス。サンバル、ラッサムなど基本のカレーを軸に、いつもより多めの品数を作る予定です。

今までに作った品については、
拙ブログのグルコバカテゴリhttps://gourmet.gazfootball.com/blog/archives/category/gurukoba
をご覧ください。

参加方法:

こちらから申し込みをお願いします。

キャンセル料はいただきませんが、仕入れの都合上、なるべく早く、最悪2~3日前までにキャンセルの連絡をお願いします。

持ち物:

エプロン、手ぬぐい、頭巾は出来るだけ持って来るようにしてください。
筆記用具やカメラ、持ち帰り用タッパーなどはご自由に。

注意事項:

この会は、あくまで調理隊は調理のお手伝いをしてもらう会なので、質問には出来るだけお答えしますが、基本的に詳しい講習は行いません。

参加料金は先にいただいておりますので、会場に入ったら主催者を見つけてください。ゆる~い会ですので、途中抜け、アテの持ち込みなどは自由です。

レシピはどなたでも差し上げてますので、必要があればFacebookやブログコメント等で、PCメールアドレスを教えていただければ後日送付させていただきます。

飲み物は各自で用意をお願いします。近くに大きな商店街・スーパーがありますので、どこでも何でも買えます。

ただし、会場ではゴミの処分を行っておりませんので、ご自分で買われた飲み物の瓶や缶は、各自で持ち帰っていただくようお願いします。

飲み物の種類の制限は特にありませんが、あくまで公共施設での開催ですので、飲酒をされる場合はくれぐれも他の方に迷惑の掛からないようお願いいたします。

お子様連れでの参加も歓迎ですが、子供が食べられる料理は少ないので、お子様の食事は各自で用意をお願いします。お子様の分の椅子は用意してありませんので、必要であれば折り畳み椅子などのご用意をお願いします。

2015年8月28日金曜日

本町商店の塩ラーメン

今年の夏にオープンした、家系ラーメンをチェーン展開している町田商店による「本町商店」。

ランチタイムはご飯がついているサービスが受けているのか、相変わらずそこそこ行列ができている人気になっております。

私も、先日は家系食べたい発作が出てしまって、二度目の訪問と相成りました(笑)。今回のオーダーは、前回が醤油だったので塩にしてみました。

IMG_4991

工場製の家系ラーメンスープは、旨味の乏しさを補うために大量の調味料が加えられており、醤油ダレだと旨味が重なってしまってクドく感じられるのが難点なのですが、塩だと重なる旨味成分が少ない分、輪郭がはっきりする感じがするので個人的にはこっちのほうが良い気がします。

でもまるで耳元で怒鳴られているような店員の威勢の良さはもうちょっと何とかなりませんかね(笑)。どうもごちそうさん。

関連ランキング:ラーメン | 本町駅堺筋本町駅心斎橋駅

2015年8月25日火曜日

ソナ・マスリ・ライス

次回9/27開催予定のグルコバは、何と44回目の開催にして初めてのオールベジタリアン。バナナの葉も手に入れて、本格的なミールスに仕上げます。

ならばやはりライスもいつのもジャスミンライスやビリヤーニ用のバスマティライスではなく、南インドで良く食べられているお米を使おうという事で、ソナ・マスリ・ライスを手に入れました!

IMG_4999

これは主にアーンドラ・プラデーシュ州で使われているお米で、バスマティライスに比べて丸っこく、見た目は日本米に近い形になっています。しかし、香りやでんぷん質は少なめでさらっとした食感、沢山食べても胃にもたれないのが特徴だそうです。

グルコバの予約開始は、通常であれば1ヶ月前から行うのが恒例ですが、今月末は出張と旅行が重なってしまって予約管理が出来にくい状態につき、来週頭から募集を始めたいと思いますので、もうしばらくお待ち下さい。m(_ _)m

2015年8月24日月曜日

「カツ丼 梅」@かつや 大阪本町通店

堺筋本町に先日オープンした「かつや」でもらった100円引き券。オープン当初のサービスだと思っていたら、毎回来店ごとにくれるみたいですね。

でも1ヶ月の使用期限があるので、それでリピーターを稼ごうという狙いがあるんでしょう。と言う訳で、私もそれにまんまと釣られて再訪しました(笑)。

同じ100円引きなら一番安いメニューがお得になるので、オーダーはせこくカツ丼の梅一択。税込み定価529円が429円でいただけます。

IMG_5001

梅と言ってもカツの大きさはなかなかのもので、下のご飯がほとんど見えません。とじた卵の量や玉ねぎは少なめで、上には三つ葉がパラリ。タレの味は辛すぎず甘すぎずでバランスが取れています。どんぶりは瀬戸物で最後まで熱々にいただけるのが良いですね。

定食については松乃家のほうがコストパフォーマンスが上だと思いますが、カツ丼については何故か松乃家は薄味過ぎて、こちらのほうが好きですね。これで429円なら十分な内容じゃないでしょうか。

関連ランキング:とんかつ | 堺筋本町駅本町駅北浜駅

2015年8月21日金曜日

ムタヒロ@福島の「ワハハ煮干しそば」

東京の有名店が大阪に進出という事で、開店当初はかなりの行列になっていたようですが、ようやく人気も落ち着いてきたようなので初訪問してみました。とは言え、開店5分前に到着して既に7人ほど並んでおられましたが・・・

メニューは、鶏そば、煮干しつけ麺、煮干し和えそば、限定の冷やし等もありましたが、まずはオーソドックスに「ワハハ煮干しそば750円」を券売機で購入。すぐに店員さんに麺量と背脂の量を聞かれ、中盛+多めでオーダー。

mutahiro

多量の背脂で表面が覆われてしまってますが、具は鶏胸肉と肩ロースのチャーシューが1枚ずつ、穂先メンマ、海苔、白ネギ、三つ葉という内容。麺は強く縮れが入った多加水の平打太麺で、いったんもめんと呼ばれる幅広い麺が2枚載っています。

スープはまず煮干しの旨味がガツンと来て、刻んだ白ネギの効果も相まって後口に少しほろ苦さを感じます。群青@天六のようにスープが灰色に染まるぐらいに煮干を出し切ったスープはありましたが、エグ味じゃなくて苦味を感じるタイプは初めてです。

しかしそこに背脂の甘みとコク、醤油ダレのまろやかさが加わって、なかなか上手くバランスが取れた一杯になっていると思います。ただし三つ葉の香りはあまり感じられなかったですが・・・

個人的には嫌いじゃないですが、ちょっと昔の関西では受け入れられなかった味なのは確かで、でも客の半数以上が煮干そばをオーダーしているのですから、関西人の味覚もずいぶん変わったものですなあ。

いやこっちではあまり味わえない関東流の煮干しラーメンで楽しめました。どうもご馳走様!

ムタヒロ 大阪福島店ラーメン / 福島駅新福島駅中之島駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5

2015年8月20日木曜日

徳田酒店プロムナード店

数年前に地下鉄京橋駅のコムズガーデンの東側に店が出来たと思ったら、いつの間にか大阪中に店を増やし、片町店に続く京橋エリア3店目の支店がオープンしてしまいました。セブン-イレブンかっつーの(笑)。

IMG_4992

その徳田酒店プロムナード店の場所は、マクドナルドの前の通りを西側に行き、ダイエーと京阪京橋駅と大阪ビジネスパークを結ぶ陸橋と交差するあたりになります。

IMG_4993

そのオープン記念として、8/18と19の二日間は、生ビールとチューハイが100円、ビール大瓶が150円というセールをやっていたので、仕事の帰りにちょっと立ち寄ってみました。

当然ながら店の前には行列が出来ており、15分ほど待たされてから入店。店内はぎっしり満員で、徳田酒店の美人社長が直々にオーダーを取っておられましたね。

IMG_4994

生ビールの100円は珍しくないですが、大瓶150円はこりゃ完全な赤字ですね。フードメニューは通常通りの値段なので、そちらでバランスを取っている感じでしょうか。

徳田酒店がここまで流行っている理由は、一般にはまだ敷居が高い「角打ち」の雰囲気を清潔に再現していて女性が入りやすくなっている事と、料理にちょっとひねりとお得感がある事ですよね。

IMG_4997

土手焼きは普通のスジ肉じゃなくて、豚ホルモンの腸を使っていて目新しさを感じると同時に、仕込み時間と原価を稼いでいますし、大きな鶏の串かつや、おでん卵の串カツなどボリューム満点な品も抜け目なくラインナップ。

IMG_4995

幻のソースとして有名な、石見食品工業所のヘルメスソースを串カツ用に置くなど、ちょっとしたこだわりや話題もプラス。

しかし全体的な品数は絞って、無駄な在庫を抱えないという方針と、なかなか考えこまれた営業形態をしているなという印象です。

これからもっと成長を図っていくのならば、今後は競合していくであろう各店ごとにどういう特色を出していくのかが問われて来そうですね。

徳田酒店プロムナード店

大阪市都島区片町2-6-13

2015年8月19日水曜日

大阪市内のスパイスショップ「まいどマサラマート」@桃谷商店街

ネパールのカトマンズに本店を持ち、日本でも関西を中心に数店舗を経営している「オアシスカフェ」が、食材の仕入れ拠点を兼ねた「まいどマサラマート」という小売店舗を桃谷商店街にオープンさせました。

IMG_4956

この店のすぐ近くにはオアシスカフェの桃谷店があるのですが、大阪のド下町商店街である桃谷商店街の中に、ネパール料理店と食材店が並んでいるのはなかなかシュールな光景です(笑)。

IMG_4959

ベーシックなスパイス類は、池田のSartaj Foodsから仕入れている模様で、値段は当地で買うよりも若干上乗せされている感じです。

ダルや米、ココナツオイル、冷凍ハラールミートなどもひと通り揃っているので、この店だけでほとんどのインド料理が作れる感じですね。

IMG_4957

さらにネパール特有の食材である、黒ひよこ豆、乾燥発酵野菜のグンドゥルック、ジンブーと呼ばれるダルバートに欠かせないハーブ、干し米、干し水牛肉のスクティといった珍しい品も揃ってます。

大阪市内では手に入りにくかったインド、ネパール食材が買えるようになったのはとても有難いですね! マニアならずとも、一度訪れてみてはいかがでしょうか?

まいどマサラマート大阪

大阪市生野区桃谷1-10-31
(JR桃谷駅より商店街を歩いて3分程)
電話:06-6796-7859
定休日:不定休

2015年8月18日火曜日

田中鶏卵@錦市場のだし巻き

実家の親父が腰を手術してから、東大谷への墓参りは、1回毎に弟と分担する習わしになっており、今年はお盆が自分の担当になっていたので京都へ行って来ました。

IMG_4985

一昨年はちょうど京都の最高気温39度だった時で、あまりの日差しに折りたたみの雨傘をさしても死にそうな暑さで、法名板を書いているだけで汗がボタボタ、Tシャツの色が汗で変わるぐらいだったのですが、今年は小雨が降る天気で蒸し暑いけどまだマシでした。

昼飯は実家で寿司をご馳走になったので腹がいっぱい、またも近所にある有名立ち飲み店「庶民」には寄れなかったわけですが、このまま手ぶらじゃ寂しいので、帰り道にアテを探しに錦市場をウロウロ。

しかし今は円安のせいもあって、以前に比べると本当に外国人観光客が増えましたね。大阪の黒門市場はほぼアジア系で席巻されてますが、京都はそれに比べると欧米系の割合が多いです。そして買い食い用メニューが黒門市場よりも充実しています。

IMG_4987

前回はアテとして魚素麺を買ったはずですが、今回はあまり暑くなかったので田中鶏卵のだし巻きにしました。値段は小サイズで360円。同じ錦市場の三木鶏卵のだし巻きは何度か食べたことがありますけど、今回はあえて違う店にしてみました。

IMG_4988

家に帰ってから温めて食べてみますと、まずぶわっと出汁の香りが漂って来ます。食感はあくまでフンワリと口当たりが柔らかく、火の入り方も均一でさすがはプロの技。いかにも「京都のだし巻き」という感じの上品さで、あっという間にスルスルと胃に消えていってしまいました。

店にあった「う巻」も美味しそうだったので、次回はそっちを買ってみたいですね。どうもご馳走様!

田中鶏卵その他 / 河原町駅烏丸駅四条駅(京都市営)

昼総合点★★★★ 4.0

2015年8月17日月曜日

マッチョ千日前のまぜそば

先週の前半は嫁さんと子供が田舎へ里帰りに行ってまして、お盆でも普通に仕事がある私は一人でお留守番・・・

なので晩飯を1人分のみ作る気にならず、しかし休肝日という事で飲んで帰るわけにもいかずという事で、マッチョ千日前で食べて帰ることにしました。

オーダーは、まぜそばの並をニンニクマシで。この日はいくら臭くても文句を言う人は居ないですからね(笑)。

IMG_4950

ゴワゴワの硬麺に醤油ダレ、黒胡椒、フライドオニオン、背脂、もやし、キャベツ、粉チーズ、角切りチャーシュー、生卵と具材を並べるだけでジャンキーな雰囲気がビンビン伝わります。

粉チーズは個人的にどうかなと思っていたのですが、実際に食べ始めてみるとあまり気になりませんね。並でも意外に量があったので最後はかなり苦しかったです。

公式ブログによると、近々「歴史を刻め」グループとのコラボメニューをやるそうですが、私は基本的に限定には興味がないものの、どんな品なのかちょっとだけ気になるところではあります。どうもご馳走様!

関連ランキング:ラーメン | 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅

2015年8月15日土曜日

入店のハードルが高い超人気焼き鳥店「安喜」@あびこ

現在(2015/8)時点で、食べログの大阪焼き鳥部門で3位の、安くてボリュームがあって美味しい事で有名な超人気店。

当然、私もむか~しからチェックはしていたのですが、何しろ予約のハードルが恐ろしく高くて、電話予約が出来ずに当日に来店して直接予約の申し込みをし、17時の開店時間以降であれば、携帯電話に来店許可の電話が来るまでで待つしかありません。

最初に訪れたのが2年半も前の話で、その時は事前に常連の方によって早めに予約を入れていただいたにも関わらず、1時間以上を近辺で時間を潰す羽目になってしまったトラウマで、その後はなかなか再訪が出来ませんでした。

そしてようやく、だいたい店の評価ができるかなというぐらいにメニューを制覇出来たので、やっとこさ本サイトに情報をアップしました。

aki

まず突き出しが出されるのですが、これがバリエーション豊富でまずノックアウト。野菜は甘くて香ばしく、肝煮はしっとりと炊かれ、自家製あつあげはトロトロ~。そして生物の鶏タタキ、キモ刺しはたっぷりかつ新鮮そのもの。

aki2

串物の数々。肉質は普通ですが、せせりは何重にも折りたたまれて三味線バチのような大きさ。つくねもまるでハンバーグ、レンコン肉詰めは厚さ5㎝はありますよ。でも皮は意外と普通サイズなのが不思議。

aki3

子供のこぶし大が3個のから揚げ、どっさり盛られた軟骨から揚げ、レアで甘~いキモ炙り焼き、ニンニクが効いた蒸し鶏も圧巻のボリュームです。

aki4

そして焼き鳥屋なのに柔らかくてこのボリュームの絶品牛ロースのステーキカット。これで390円というのだからたまりませんね!

日本酒や焼酎はメニューの他にも珍しい銘柄が揃っているので、店の方にお薦めを是非聞いてみましょう!

詳細は「大阪・関西のB級グルメガイド 最近の更新店」
>>https://gourmet.gazfootball.com/recent.html

安喜焼き鳥 / あびこ駅我孫子町駅

夜総合点★★★★ 4.0

2015年8月14日金曜日

布施の名店、「たこやき味一番」

この店の高名はずいぶん前から聞き及んでいたのですが、場所が近鉄布施駅の商店街、そして夕方にはだいたい売り切れるというハードルの高さで、なかなか訪問が出来ずにおりました。

ajiichiban2

しかし平日の休みを利用してようやくこちらのたこ焼きを味わう事が出来ました。

ajiichiban3

店はお母さん1人が切り盛りされており、焼けたそばからどんどん地元の奥さんが何人前も買いに来て、ちょうど私のところで鉄板上のたこ焼きが全て売り切れ、後から来た他の奥さんが諦めて行ったぐらいでした。

ajiichiban

たこ焼きは4個110円とは思えないほどサイズが大きめで、しかも中に入っているタコがとても大きくプリプリ!

生地には出汁が良く効いていて、天かすや紅しょうがとのバランスがとても良いです。その上、ソースの上には青のりと花がつおがたっぷり。発泡スチロールの皿にはアルミホイルが敷いてあって、冷めにくくなっている心遣いにも感激ですね。

いや評判通りの素晴らしいお店。たこ焼きピア亡き後、今の大阪では一二を争うコストパフォーマンスではないでしょうか。

詳細は「大阪・関西のB級グルメガイド 最近の更新店」
>>https://gourmet.gazfootball.com/recent.html

たこやき味一番 たこ焼き / 布施駅小路駅(大阪市営)JR河内永和駅

昼総合点★★★★ 4.0

2015年8月12日水曜日

タイのカオマンガイ屋、ガイトーン・プラトゥーナムが大阪に「ガイトーン OSAKA」@難波

学生時代を中心に、今まで3回ほどバンコクに訪れた事がありますが、当時は若くてカオマンガイのような中華系のあっさり料理よりも激辛系の料理に興味が傾いていて、当時から有名だったこの店には結局行かずじまいでした。

それだけに、この店のオープンについてTwitterで情報が流れた時には激しく反応し、オープン記念として3日間はなにかピンクのものを身に付けていくと定価800円のカオマンガイが300円で食べられると聞いて、一度は行こうと思ったものの、10時オープンは平日では無理だし、土日もそんな朝に難波までワンコイン節約のために動くのは億劫だし、並ぶのも嫌だったので結局行かずじまいでした。

Kaithong2

で、しばらく経ってそろそろ落ち着いてきたかなと思ったところで改めて訪問・・・しましたが、なんばWalkの地下街にアルミテーブルとどピンクの椅子という、アイスクリーム屋と見間違えるような内装は違和感がありますね~。

やはりこういう屋台系の軽食はオープンエアーで食べたい気分ですし、クーラーが効いた室内でアルミテーブルというのは何とも寒々しいです。日曜日のランチタイムに訪れたのですが客入りは7割程度で、このかきいれ時にこの集客は厳しいですよね。

Kaithong

カオマンガイとトートカオマンガイのハーフを大盛りでいただいてみましたが、850円という値段にしてはボリュームが少なく、タイの現地では1杯130円程度で食べられる事を考えるとコストパフォーマンスは相当厳しく、これは大阪人の支持を集めるのは無理じゃないかと思ったりします。

ニンニクとフライドオニオンが入ったジャスミンライスや鶏ガラスープは調味料があまり感じられなくて良いですが、鶏はそんなにツルプリという感じではないですし、全体的なクォリティとしてはまずまず。これなら大阪カオマンガイカフェだと630円、高級感のある梁亜楼でも1050円で食べられますしね・・・

Kaithong3

いかにもハウス物で香りは少ないですがパクチーのおかわり自由、シンハビールが最初の1本200円で飲めるので、それらをセットとして考えればそこそこ価値はあるかなと思いますが、それも限られた人でしょうからね。

まだ繁華街、それも道頓堀あたりで半オープンエアーになっていれば中国人観光客も呼び込めるかと思いますが、店の場所が分かりづらくて一見さんが入りにくい地下街っていうのは完全に営業的なミスマッチだと思います。

まあこの調子ならいつまで営業しているか分からない感じですが、パクチー好きならネタとしては行ってみて損は無いかなと思います。

ガイトーン なんばウォーク店タイ料理 / 大阪難波駅なんば駅(大阪市営)JR難波駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

昼総合点★★★☆☆ 3.0

2015年8月10日月曜日

愛きょう屋@梅田の湯浅醤油ラーメン+天津焼飯

この日は、キタでお目当てだったラーメン店が臨時休業かはたまた閉店かで振られてしまい、一瞬それならシロマルベースにしようかと思ったのですが、腹が減って暑くて待つ時間が嫌だったので、その近くの「愛きょう屋」に行きました。

この店は、同じ梅田にあるおちゃらん屋やあらうま堂などと同じ熊五郎系列のお店で、どこも比較的似たラーメンでキムチが取り放題という共通点がありますね。

こちらは10年も前に1度来た事があり、その時はもっと店が広くてキムチバーがあったはずですが、今は縦長の店舗になってキムチは卓上に置かれるようになってます。

からあげや炒飯などサイドメニューもいろいろありましたが、オーダーは税込み700円の湯浅醤油ラーメンと、200円でセットに出来る天津焼き飯にしてみました。

IMG_4942

ラーメンのスープは、チェーンにしてはかなり豚骨臭が強くて好みが別れる感じですね。麺はこの系列独特のプラスチッキーな中細麺。具はもやしとネギ、3枚程度のチャーシューと特筆すべきものはありません。

天津炒飯は、炒飯のパサツキ加減がやや気になりますが、たっぷりの卵とあんかけで上手くカバーできています。ボリュームもなかなか多くてこれで200円ならお得ですよね。

まあ味どうこうを問う店では無いので、キムチとガーリックパウダーをどっさり載せてワッシワッシと行かせていただきました。ご馳走様!

愛きょう屋ラーメン / 梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪急)東梅田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

昼総合点★★★☆☆ 3.0

2015年8月8日土曜日

カドヤ東店@森小路のアイスモナカ

いや~、本当に毎日クソ暑いですね。

さすがにこれだけ暑いと、昼休みにあちこち出かける気がさっぱり起こらず、なかなかブログネタに出来るような店に行くことが出来ません。その分、飲み屋の新規開拓は頑張ってますが、本サイト用には何度か通わないといけませんしね・・・

IMG_4351

と言うわけで、過去の写真から今どきにふさわしいネタを引っ張り出してきました。京阪森小路駅を少し東に行ったところにある甘味のカドヤ東店さん。

この北側、千林商店街に近いところには「角屋」という同じ系列の店があって、てっきり私はそこが本店なのかと思っていたら、実は赤川一丁目にある「赤一かどや」が先で、後は親族による暖簾分けらしいですね。

この時は猛暑になる前の時期ではありましたが、写真の女の子など持ち帰りのお客さんがたくさん詰めかけていました。

IMG_4352

この時は娘と来ていたので、おやつに1個70円のアイスモナカ。さっぱりとしたいわゆる「アイスクリン」のような懐かしい味で、辛党の私も美味しく味見させていただきましたよ。

カドヤ 東店アイスクリーム / 森小路駅千林大宮駅千林駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

2015年8月6日木曜日

ソース130%増量!「日清焼そば U.F.O.39周年特別限定品」

先日たまたまスーパーで見かけて買ってしまった、日清焼そばUFOの限定品を昼ごはんに食べてみました。

IMG_4923

焼きそばUFOの発売39周年を記念し、ソースを従来品の130%に増量したものらしいですが、もうそんな年月が経っているんですね。まあ、ピンクレディーの大ヒット曲UFOを使ったCMで一気に知名度が上がった事を考えたら、それぐらい経ってて不思議は無いんですよね~。ちなみに、時系列では曲よりも焼きそばの方が先だったみたいですね。

130%濃いというのはどんな感じなのかなと思いつつ、ゆで汁を切ってソースを欠けてかき混ぜてみたら、いつもなら15秒ほど混ぜると麺がソースを吸い終わる感じになるのですが、今回はずっとソースが容器の下に残ったまま(笑)。

仕方ないのでそのままずっとネリネリネリネリ・・・とかき混ぜていると、ようやく1分ほど経った頃には容器のソース溜まりが無くなって、全体にソースが回った感じになりました。

IMG_4924

ちょうど、通常のUFOでソースをかけて混ぜ始めた頃に、濃いところと薄いところがまだらになった状態を見かけると思いますが、その濃いところが全体になってしまったという感じ。

味も、良く混ぜないうちにうっかり濃いところを食べてしまった時の印象が最後まで続く感じで、何かやっぱり違和感があります(笑)。

鉄板で焼くタイプだったらソース多めでも焼けば香ばしくなって、それはそれでビールが旨くなるのですが、カップ麺でしかも仕事場での酒抜き食事では単に濃いだけです・・・

まあネタとしては面白かったですが、1度食べたら十分ですなあ。

2015年8月4日火曜日

石田てっぺい@門真の石田スペシャル

先週の土曜日。最高気温は37度に達するという体温以上の猛暑日。

前日は遅めの時間まで飲み会があって疲れが残っていたので、本来行くはずだったプールは翌日に延期。

昼飯は精の付くものと思ったけど、これだけ暑いと徒歩で出歩く気にならず、駐車場のある飯屋の中で思案した末に思いついたのが、先日門真団地の近くにオープンした「石田てっぺい」というラーメン店。

場所は鶏肉屋の「鶏ぴん」のほぼ向かいにあり、ぱっと見で店の場所が分かりにくく、駐車場も2台分しか無くてこんなところで商売大丈夫なのかという立地なのですが、開店の11時半を過ぎたすぐの時間でお客さんが3組いたので少しビックリしました。

メニューはキャベツ盛りとかいろいろあるようですが、疲れてるのでニンニクが大量にぶっかけられた800円の「石田スペシャル」をオーダー。煮干し粉とニンニクを半々にも出来るようですが、今回はニンニクオンリーで。

IMG_4925

出て来たラーメンは、ご覧のとおり具や麺が全く見えないほどニンニクがぶっかけられています。写真を見た感じでは揚げニンニクかなと思ったのですが、どうやらガーリックパウダーのようですね。

ガーリックパウダーって、自分ではせいぜいから揚げの下味ぐらいにしか使ったことは無いのですが、これだけ大量にかけられると結構刺激があって辛いという事を初めて知りました(笑)。

スープはかなりドロドロで濃厚な煮干し豚骨。スープの底の方には煮干しの細切れらしい固形物もあったりして、個人的には悪くないですが好みは分かれそうですね。

麺は博多風の細麺で、バリカタなど固さを選択する事が出来ます。具はバラチャーシュー、海苔といったところで特筆すべきものではありません。

卓上には辛子高菜があってこれが結構辛め。高菜で味を変えつつ替え玉まで平らげてご馳走様でした!

石田てっぺい 門真店ラーメン / 大和田駅門真南駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5

2015年8月3日月曜日

アナンデール@天満橋の280円カレー

先週、天満橋にオープンしたラーメン屋に行こうと店の前まで行ったところ、既に6人ぐらいの行列になっており、真夏の日差しを遮るものも無かったのでスルー。

ここからウロウロ飯屋を探しまわる気力が暑さで奪われていたので、すぐ近所にこういう看板をたまたま見つけて入ってみました。

IMG_4921

店はいかにもカフェバーという感じで、6席ほどのバーカウンターと、多くのテーブル席があり、テーブル席だとサラダ付きで500円のカレーが、カウンターで食べた場合にのみ280円という値段が適用されるみたいです。

IMG_4922

カレーはこの値段ですから当然のように業務用レトルトそのまんまという感じ。ご飯の量も少なく、男性だと100円アップの大盛りにしてやっと満足出来る感じですね。ハンバーグなどのトッピングもありますが、300円とかカレー本体より高い(笑)。

まあ正直なところ値段なりというか、カウンターならともかくテーブル席でこれを500円で良く食べるなと思います(苦笑)。

この界隈では最安値ではありますが、コストパフォーマンスから言っても「印度家」@東高麗橋の完勝という感じですなあ。

アナンデールバル・バール / 天満橋駅谷町四丁目駅北浜駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5

2015年8月1日土曜日

京橋に突如出現したユニークな立ち飲み「一番地」

20年ほど前であれば、立ち飲みと言えば天満や京橋、萩之茶屋、そして各地の小さな酒屋でちらほら見るだけの存在で、客層はほぼ地元のオッサンオンリーの世界でした。

ところが今や立ち飲みは完全にメジャーな存在になってしまい、ミナミなどでは居酒屋より多くなっているんじゃないかと言うぐらいに凄まじい勢いで立ち飲み屋がオープンしており、Facebookの立ち飲みページなどは秒単位で写真がアップされている有り様です。これでは良さそうな新店を見つけるのも一苦労で、ラーメン同様にもう情報を追っかける事については諦めつつあります(笑)。

そんな中、京橋通の嫁さんに情報をもらって訪れたのが最近オープンした「一番地」さん。

金太郎飴な立ち飲みも増えて来た最近にあって、とてもユニークなポイントを多く持っている店でして、まず京橋エリアのど真ん中、国道2号線沿いという一等地でありながら、立ち飲みに加えて階上で宴会まで出来るという謎のロケーション。

ichibanchi2

古びた民家を改装した店なのに洋食系のバルメニューが豊富で、サーモンのキッシュやイカのアヒージョ、エビのグラタン、自家製チキンナゲットなど凝ったものが多いです。

ichibanchi

じゃがいもの冷製ポタージュ、ヴィシソワーズなんかシャンパングラスで出てくるオシャレぶり。でも飲みにくい(笑)。

ichibanchi4

マスターはバーテン出身のようで、マティーニやサイドカーといった本格的なカクテルも490円でいただけたりします。立ち飲み屋の机にカクテルグラスとシェイカーというシーンは何ともシュールなものがあります(笑)。

ichibanchi3

ただ洒落てるだけではなく、ワインソースで仕上げられるステーキや牛タンなど肉系メニューの質も高く、こんにゃくの田楽や山芋短冊など100円メニュが充実していて、熱い鉄板で出てくる豆腐ステーキなんかは明らかにコスト割れしている手間がかかっています。

キタや裏なんばの新店ラッシュからは隠れた存在ではありますが、なかなか異彩を放っている立ち飲み屋だと思いますね。

詳細はこちら>>大阪・関西のB級グルメガイド 最近の更新店

一番地立ち飲み居酒屋・バー / 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5