2016年2月29日月曜日

純系名古屋コーチンとりめし@京阪百貨店駅弁大会

今年は阪神の駅弁大会でいろいろ買いすぎたので、京阪百貨店の駅弁大会では久慈駅のうに弁当と、この純系名古屋コーチンとりめしだけを購入。

IMG_6084

鶏肉を使った駅弁が大好きな私ですが、何故かこの駅弁はまだ食べたことが無かったんですよね。一度、嫁さんが別の駅弁フェアで買って来た時は、確か子供が食べたんじゃなかったかなあ・・・

IMG_6085

内容は、鶏の出汁で炊いたもち米入りご飯と純系名古屋コーチンの照り焼き、ニンジンと椎茸の煮物、山菜、たくあんと極めてシンプル。

ご飯の味付けはかなりはっきりとした醤油味ですが、鶏肉の出汁が良く出ていて味が負けてません。鶏肉はさすがの歯ごたえと味の濃さだけどちょっと量が少ないですね・・・せめてこの倍ぐらいは欲しいなあ。

鶏肉で1000円という値段はちょっと強気な感じはしますが、純系名古屋コーチンの旨さは確かなので、少なくとも損をしたという気分にはならない駅弁というところでしょうか。

名古屋だるま 名古屋支社デリカテッセン / 亀島駅名古屋駅名鉄名古屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

2016年2月28日日曜日

久慈駅「うに弁当」@京阪百貨店駅弁大会

先週の水曜から、守口の京阪百貨店で恒例の駅弁大会、「諸国じまん 駅弁とうまいもの大会」が行われています。

多くの人の目当ては霧の森大福で、朝からあっという間に大行列になり早速売り切れておりましたが、今回の私の狙いは久慈駅の「うに弁当」。

現地では期間限定で1日20個しか販売されない幻の駅弁で、一昨年の京王百貨店の駅弁大会ではかなり話題になりました。

ただ、催事で作られる場合は、うにが現地産じゃなくて外国産を使っているようで、味が違うという声が多数あったようです。でも、せっかく滅多にない機会なので買ってみました。

IMG_6082

掛け紙は青一色でなかなかシンプルで美しいですね。

IMG_6083

蓋を開けたら、こちらも一面のウニとレモン、大根漬けだけで極めてシンプル。

実際に食べてみると、やはりウニは若干苦味があってあまり上質とは言えない感じですね。でもこれだけウニウニウニの世界ってのは精神的に満足感があります(笑)。

さすがに途中から飽きてきたので、わさび醤油を溶いて振りかけながらいただきました。まあ値段も1400円しますし、1度食べたら十分かなと思いますが・・・

あとおまけで、土曜のみ人気焼酎の三岳が定価で販売されていて、整理券を配っていたのでつい買ってしまいました。おかげでその後は随分重い思いをさせられてしまいましたが(笑)。

IMG_6077

輸送駅弁もいろいろ揃ってますが、多くの駅弁は日曜の28日までしか提供されないらしいので、行くならお早めに!

三陸リアス亭そば(蕎麦) / 久慈駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

2016年2月26日金曜日

ラーメン荘歴史を刻め@下新庄

この日は、たまたま所用のため1人でこの辺りに来る機会があったので、久々に「ラーメン荘歴史を刻め」にやって来ました。

しかしこの店もオープンしてからもう5年半が経過し、今や六甲道や枚方、寺田町、そして名古屋の新栄などの支店が出来るぐらいの規模になったんですねえ。

その拡大路線の煽りなのか、一時的に内容がしょぼくなった時期があって、ラーメン荘系列からは足が遠ざかっておりましたが、最近は持ち直しつつあるという情報を聞いたので楽しみでした。

開店10分前に着いたら既に6人ぐらいの人が並んでいて、2回転目になってしまったので結構待たされました。

IMG_6054

オーダーはノーマルの麺少なめ。休みなのでニンニクマシで。でもここのニンニクは一度で大量に仕込むせいか、かなり辛みが出てしまっていて後で後悔しました・・・

でもそれ以外の点では、かなりオイリーながらも豚の出汁がしっかり出ているスープに、ガッシリとモッチリの中間ぐらい極太麺、歯ごたえを残しつつフワッとした脂がコントラストになっているウデ肉の豚など、二郎らしいワイルドさにあふれた一杯でした!

とは言え、ここまでコッテリ感満載だと少々食後はしんどくなりましたけどね・・・やはり寄る年波には勝てませんなあ(笑)。

関連ランキング:ラーメン | 下新庄駅淡路駅

2016年2月25日木曜日

吉野家の牛すき鍋膳

吉野家の50円引きLINEクーポンが、2/28までの期限だったので、今期はまだ食べていなかった牛すき鍋膳をいただきました。

IMG_6065

この牛すき鍋膳は、確か発売が開始された2013年に食べた記憶があるのですが、ブログの過去投稿を検索しても出て来ませんでした・・・アップし損ねていたんでしょうかね?

さて2期ぶりにいただいた牛すき鍋膳ですが、基本的には肉、うどん、ネギ、玉ねぎ、豆腐といった内容や、甘さが勝ち気味な味は変わってない感じがしますね。

ただし値段は当初の580円から50円アップした630円になって、あの異様に箸でつかみにくかった(笑)謎漬物が無くなっているのが寂しいです。

もちろん紅しょうがはタダですが、せっかくの牛すき鍋なのに紅しょうがを付けると一気に牛丼っぽくなってしまうので避けたいんですよね~。

まあでも50円引きの580円ならまあコストパフォーマンス的には許せる範囲かな。どうもご馳走様!

2016年2月24日水曜日

寅屋天満のシンキ

京成立石にあるもつ焼きの有名店、宇ち多゛をインスパイアした寅屋さん。

関西でもつ焼きというと、どこか今風の気取った店が多い中、関東の下町スタイルをそのまま持ち込まれているので良く通っております。

最近、店員さんから裏メニューとして、宇ち多゛では1人1つだけ頼める「シンキ」もあると伺ったので、それをオーダーしてみました。

torayatenma8

この店は串焼きの注文は1品2本が基本なのですが、シンキに限ってはコブクロとテッポウが1本ずつ、それも焼いたものではなくてさっと湯がいたもので、酢醤油をかけていただきます。

食べてみると、あっさりプルプル・シコシコで、焼いた場合と全く異なる味わいになるのが面白いですね!

そしてシンキだけではホッピーが消化しきれなかったので、煮込みは食べたけど焼きではまだだったスジをタレ焼きで注文。

torayatenma7

ちょうど牛のメンブレンという感じで、どこまでもゼラチンでプルプル。個人的には、煮込みよりも焼きのほうがスジは好きかもしれません。

今回はちょっと立ち寄っただけなので、これでお勘定。またちょくちょく寄らせてもらいますね!

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅

2016年2月23日火曜日

今回は完璧!「そらの星」@森小路

この日はグルコバの仕入れで天満に行ったのですが、突然の寒波の影響で手に入れる予定だった野菜が手に入らず、仕方なく千林商店街にも寄って帰る事にしました。

午後はまた別の用事があったので天満でゆっくりしているわけには行かず、昼飯は天満から千林に行く途中にある「そらの星」へ久々に訪れてみました。

駅から遠くて場所的には不便なのに、店内には10人ぐらいの人が待っていて、いつの間にか相当な人気店になっていますね~。

IMG_5933

毎回行く度に出来のブレを感じる「そらの星」ですが、この日のスープはゼラチンがたっぷり出ていて粘度があり、豚の旨味がしっかり閉じ込められていて素晴らしい出来。塩気はややキツ目ですが、海苔をスープに浸してご飯と食べるとたまりません!

ホロホロと崩れる分厚いチャーシューと、溶けるほど柔らかく煮こまれたほうれん草はもはやこの店の個性と言えるでしょう。

最近はチェーン店の家系ラーメンがあちこちに出没していますが、やはりそれらとは一線を画する存在だなと再確認。

このレベルで安定していれば、この人気になるのも十分納得なのですが、果たして次回はどうでしょうね? どうもご馳走様!

関連ランキング:ラーメン | 千林大宮駅森小路駅関目高殿駅

2016年2月22日月曜日

【現在満席】2016/3/20(日)開催、グルコバ47募集開始!

まだまだ寒い時期ですが、3月のグルコバの募集を始めます。今回は、インドのストリートフードであるチャート、そしてグルコバ初となる牡蠣のビリヤーニを作ってみたいと思います!

off150118

ただし、毎回ほぼ儲け無しで行っている会ですので、申し訳ありませんが大量に使う牡蠣の経費分を上乗せさせていただいて、今回は参加費1900円とさせていただきます・・・

なお、牡蠣はちょうどシーズン終わりの時期なので、もし万が一手に入らなかったらマトンカレー+ベジタブルプラオにおきかえます(その場合、もちろん値段は通常通りの1700円)。あらかじめご了承ください。

今回も申込方法は自動フォームメールに統一しています。Facebookのイベント参加ボタンを押しただけでは参加にカウントしませんので、くれぐれもご注意ください。

フォームメールで申し込まれた後、自動で返信されるメールの到着をもって、参加受付とします。従って、PCからのメールを受信拒否設定にしているメールアドレスは記入しないでください。もし返信メールが届かない場合は、その旨ご連絡ください

食事開始時間も、17時半からに変更していますのでご注意ください。

IMG_6018

日時:

2016年3月20日(日) 13時00分調理開始、17時半ごろ食事開始予定

調理に先立ち、12時より野菜の買い出しに行きます。買い物を手伝っても良いという方は連絡をお願いします。なお、会場予約の都合上、部屋には13時まで入ることが出来ませんので注意してください。

大きな地図で見る

場所:
「サンシビック尼崎」内中央地区会館 2F調理室
住所:兵庫県尼崎市西御園町93-2
電話:06-6413-8171
徒歩でのアクセス:
阪神尼崎駅西口下車、西方向へ徒歩5分

会費:1900円(牡蠣メニューじゃない場合は1700円)

募集人数:約27名(料理がいらない子供を除く)

現在満席となっております。

参加者リストは、随時こちら[https://goo.gl/NDFX4K]で確認できます。

調理予定:

今回は、パニプリやパプリチャートといったチャート+牡蠣ビリヤニ。他にもおかずいろいろ作ります。

今までに作った品については、
拙ブログのグルコバカテゴリhttps://gourmet.gazfootball.com/blog/archives/category/gurukoba
をご覧ください。

参加方法:

こちら[https://goo.gl/1F43lm]の自動フォームメールから申し込みをお願いします。調理をお手伝いしてくれる方は、調理から、食事のみの方は食事からと指定して申し込みをお願いします。

キャンセル料はいただきませんが、仕入れの都合上、なるべく早く、最悪2~3日前までにキャンセルの連絡をお願いします。

持ち物:

エプロン、手ぬぐい、頭巾は出来るだけ持って来るようにしてください。
筆記用具やカメラ、持ち帰り用タッパーなどはご自由に。

注意事項:

この会は、あくまで調理隊は調理のお手伝いをしてもらう会なので、質問には出来るだけお答えしますが、基本的に詳しい講習は行いません。

参加料金は先にいただいておりますので、会場に入ったら主催者を見つけてください。ゆる~い会ですので、途中抜け、アテの持ち込みなどは自由です。

レシピはどなたでも差し上げてますので、必要があればFacebookやブログコメント等で、PCメールアドレスを教えていただければ後日送付させていただきます。

飲み物は各自で用意をお願いします。近くに大きな商店街・スーパーがありますので、どこでも何でも買えます。

ただし、会場ではゴミの処分を行っておりませんので、ご自分で買われた飲み物の瓶や缶は、各自で持ち帰っていただくようお願いします。

飲み物の種類の制限は特にありませんが、あくまで公共施設での開催ですので、飲酒をされる場合はくれぐれも他の方に迷惑の掛からないようお願いいたします。

お子様連れでの参加も歓迎ですが、子供が食べられる料理は少ないので、お子様の食事は各自で用意をお願いします。お子様の分の椅子は用意してありませんので、必要であれば折り畳み椅子などのご用意をお願いします。

2016年2月21日日曜日

とっとこ家の400円ランチ

以前に、ワンコインでボリューム満点の親子丼をいただいた、マイドーム大阪前にある「とっとこ家」さん。

最近昼に通りがかったら、ワンコインランチから味噌汁などの単品を省いた400円メニューも加わっているのを見て、思わず中に入ってしまいました。

IMG_6046

今日の日替わりはキーマカレー。キーマと言っても、シャバっとしたカレーソースの中にひき肉が入っているタイプで、醤油の隠し味が効いてちと和風な味わい。彩りなのかししとうの素揚げも添えられています。

相変わらずこちらのランチはご飯が多くて、器の上にてんこ盛りでルーも縁いっぱいまで注がれて結界寸前です(笑)。おかげでお腹パンパンになってしまいましたよ。

しかし業務用レトルトをそのまま使った店が少なくない中、ちゃんと作ったカレーが400円ってのは、これで商売やって行けるのかと心配になってしまいます。

やはり店がビル廊下の奥とあって客入りが活発というわけではないですが、何とか流行って欲しい店ですなあ。

とっとこ家鳥料理 / 谷町四丁目駅堺筋本町駅天満橋駅

昼総合点★★★★ 4.0

2016年2月20日土曜日

超下町本格イタリアン「うみどり食堂」@寺田町

寺田町から今里筋まで伸びる、生野本通り商店街を脇に入った、下町のど民家という絶対にフリの客は入ってこない凄まじいロケーションにあるイタリアンです。

umidori

調理はご主人1人で、まだ幼い子供を抱えた奥さんが給仕などを手伝うという完全家庭内営業。初訪問から既に1年が経ってますが、地元のお客さんがしっかり付いて堅実に続いているのが嬉しいですね。

店は数席のカウンターとテーブル2席という小ささながらメニューは非常に豊富で、6種類ぐらいは載る前菜盛り合わせに加え、サラダ、ピザ、パスタ、煮込み物、ステーキと一通り揃っていて、日替わりのメニューも豊富で飽きることなんか無さそうです。

umidori2

タコのトマトソースに鶏肉のパテ、野菜のオムレツ、パプリカのピクルス、ポレンタ、白菜の生ハム巻き、サラダと豪快な前菜盛り合わせが580円というのにまず驚き、どれもきちんと仕事がしてあってご機嫌。

umidori3

生ハムのサラダにはハーブがしっかり効かせてあって香りが良いです。

umidori4

こっちは素揚げきのこのサラダで、自家製のコクのあるマヨネーズが何とも美味しい。

umidori5

クリーミーな、エビとアボカドの山葵醤油マヨ和え。バゲットもたっぷり付いて450円とこれもお安い。

umidori6

カラッと揚がったエビとアボガドのフリット、カマンベールのフリットを盛り合わせに。

umidori7

ピザはローマ風の薄い生地で、これはあまり特筆すべき点は無いかな。

umidori8

しっかりアルデンテなカルボナーラは、クリームと玉ねぎの甘さが印象的。

umidori9

仕上げにパルミジャーノチーズをふりかけてくれるポルチーニのリゾットは、濃厚なポルチーニ茸の香りと旨味が爆発する逸品。

umidori10

まさに春の味という繊細さの、ほたるいかと菜の花のアーリオオーリオ。

umidori11

これはちょっとイタリアお惣菜という感じの、豚バラ肉とごぼうの白ワインビネガー煮込み。

umidori12

あさりの白ワイン蒸しは、こんなにたっぷりでワンコインですよ!

umidori13

セコンドピアットは、ホロホロに煮こまれた牛すね肉のシチュー仕立て。1000円行かない大衆食堂のような値段でありながら、洋食店も真っ青の本格的なもの。

umidori14

ラストは、牛ハネ下ステーキ赤ワインソース。肉も野菜もたっぷりで950円だから脱帽です。

人件費をほとんどかけず、安くで美味しく本格的なイタリアンを楽しんでもらいたいというご主人の心意気がひしひしと伝わる小さな名店ですよ!

詳細は「大阪・関西のB級グルメガイド 最近の更新店」
>>https://gourmet.gazfootball.com/recent.html

うみどり食堂イタリアン / 寺田町駅河堀口駅

夜総合点★★★★ 4.0

2016年2月19日金曜日

ラーメンは本来こうだった「天天,有」@住之江公園

今や大阪のラーメンと言えば、貝だの煮干しだのエスプーマだのと、とにかく新規性を追い求めた店ばかりで、値段も1杯900円は当たり前という異様な世界になっており、店に行かなくてもラーメンブログを見るだけで既にお腹いっぱいという状態になっております・・・

tentenyu

そういう中で、こちらのような本当に昔ながらのラーメンをいただくと、やっぱラーメンはこうでなくっちゃなあという感慨がひしひしと沸き起こってくるのを感じます。

なにせメニューはラーメンとチャーシュー麺、あとはライスと餃子、酒のみという潔さ。そして値段はラーメンでたったの600円ですからね。餃子も200円なので、両方頼んでも今時のラーメンより安いです(笑)。

tentenyu2

京都の一乗寺にも「天天有」と名乗る超有名店がありますが、こちらはその弟さんがやっておられるそうで、本店譲りのまったりした鶏白湯スープと、京都らしい中細ストレート麺が美味しいです。チャーシューも大ぶりのもも肉が3枚で、あとはネギともやし、メンマとシンプルですが必要にして十分。

卓上には、ニラキムチと豆板醤、コショウが置いてあり、それらを加えるとノーマルのはんなり味から一気にジャンクな味へと変貌します。

tentenyu3

ニラキムチでビールを飲みつつラーメンが出来るのを待つゆったりした気分は、意識も値段も高い今時のラーメン店では味わえ無い楽しみです。

tentenyu4

餃子もふんわりトロトロの餡が入ってビールにぴったり。これが200円というのも信じられません。

店は住之江公園駅の南、南加賀屋交差点という辺鄙な場所にありながら、行列が出来る人気というのも頷ける名店ですよね~!

詳細は「大阪・関西のB級グルメガイド 最近の更新店」
>>https://gourmet.gazfootball.com/recent.html

天天,有ラーメン / 住之江公園駅

夜総合点★★★★ 4.0

昼総合点★★★★ 4.0

2016年2月18日木曜日

白雪蔵祭り2016@伊丹

大阪府伊丹市にある、清酒白雪のブランドで知られる小西酒造が、毎年2月に開催されている「白雪蔵祭り」に参加して来ました。

IMG_6030

会場の「長寿蔵」と呼ばれる施設は、JR伊丹駅と阪急伊丹駅を結ぶ遊歩道のちょうど中間点にあり、その周りにもいろんな出店があって非常に賑わっています。

IMG_6041

阪急側には飲み屋街があるのですが、看板には軒並み「白雪」の文字が書かれていて、さすが白雪城下町だと感心しました(笑)。

参加者の一番人気はベルギービールのコーナーで、何故かベルギービール・ウィークエンドで使われているグラスと同じものが会場にあり、これに注いでもらうシステムになってました。

IMG_6034

ベルギービール・ウィークエンドがチケット制で最初にまとまったお金が必要なのに対し、こちらはグラスを200円で買うだけで、あとはその都度ビール代を払う方式になってます。

IMG_6035

IMG_6045

ビールの種類自体は多くないですが、VEDETTの白ビール、MAREDSOUSのブロンドビール、小西酒造オリジナルのKONISHIビールともに300円なのでずっとリーズナブルです!

IMG_6036IMG_6037

やっぱベルギービールの生はたまりませんね~!

IMG_6040

長寿蔵を出たところにある熱燗のコーナーでは半合ぐらいが100円でしたし、近くにある伊丹老松酒造では有料試飲と称して、1合近く入ったお酒が200円でいただけるなど、酒飲みにはたまらないイベントですな~。

IMG_6042

さらに10時と13時には、白雪の樽酒が振る舞われ、100人先着で木の枡がもらえるという嬉しいサービスも。ただ、100人の中に入ろうと思ったら1時間ぐらい前には並ぶ必要があるでしょうね。(^_^;)

ただ、酒は安いけどアテについては全体的に高め・・・

IMG_6031

これは白雪の酒粕を使った粕漬けの屋台。美味しそうだけどセットで1200円はなあ~。

IMG_6032

世羅牛の串焼き、串かつなど。これらも4~500円ですからねえ。

他にはベルギービールとの関連でムール貝のワイン蒸しやベルギーのソーセージなんかもありましたがだいたい500円以上というお値段。唯一、串に刺さったソーセージだけは150円と安かったですが・・・

IMG_6044

さすがにソーセージだけというのは寂しいので、時間限定で売っていた三田ポークのステーキを買いました。脂が甘くて美味かったですが、まあ500円ですから当たり前です。

会場にはエアポリンやスーパーボールすくい、綿菓子マシン、お菓子のすくい取りなどの子供が楽しめるコーナーもあるので、家族みんなで楽しめるイベントになってますよ~。

2016年2月17日水曜日

バーガーキングのクワトロチーズ・ワッパーJR

バーガーキングの期間限定キャンペーンで、「クワトロチーズ・ワッパー」が発売されており、2/14まではクワトロチーズ・ワッパーJRが半額になっていたので買ってみました。

いつも、こういうキャンペーンがあると最初は迷うんですが、期間の最後ギリギリになってから「やっぱり行っとこう」という気になることが多くて、期間を過ぎた後のアップになってすいません・・・

しかし最近の企業サイトは、スマホで見ることを前提にしているようでPCで見ると異様に文字や画像が大きい事が多くて困りますよね~、とごまかしてみたり。

IMG_6007

パッケージは普通のチーズワッパーJRの紙にマジックでQの文字が書かれていて、これがクワトロチーズの目印にやっているみたいです。

IMG_6008

中には通常のチェダーチーズのほか、コルビージャックチーズ(コルビーチーズ&モントレージャックチーズ)、チーズソースが使われているので合計4種類でクワトロらしいですが・・・

正直、いつものワッパーよりもチーズ成分が高いなというぐらいで、チーズの違いなど私の馬鹿舌では分かりません(笑)。まあでも半額で245円だったら、マクドナルドの200円バーガーを買うよりずっとコストパフォーマンスは高いんじゃないかと思いますね。

2016年2月16日火曜日

毎年恒例の宅飲み牡蠣宴会で、牡蠣ビリヤニを作る

もはや恒例行事となりつつある、坂越の牡蠣を大量に買って食べつくす宅飲み宴会に参加しました。

ホストのえて吉さんが車を飛ばして買って来た牡蠣の量は、何とむき牡蠣が4kg+セル牡蠣5kgのどっさり物凄い量!

私が担当する料理は、昨年は広東風のカキオコを作ったのですが、今回はそれに加えて牡蠣のビリヤニを作ってみる事にしました。

以前から牡蠣を使ったビリヤニは作ってみたいなと思っていたのですが、牡蠣は身が縮むし出汁の材料としては若干弱く、かなり大量に牡蠣を使わないと美味しく出来ないだろうなと思っていたので、ちょうど良い機会と思った次第。

ただ、本格的なイスラム式のビリヤニをやるとなると米を湯取り法で炊いてから重ね蒸しをする必要があり、人んちの台所でやるには手間が掛かり過ぎるので、自宅でマサラを作って持って行き、現地で米と一緒に炊くプラオタイプにしました。まあインドには炊き込むタイプのビリヤニもあるので、ビリヤニと呼んでしまいますけど。

牡蠣は、ヒンドゥーの調理法からすると邪道ですが、ターメリックとカイエンヌペッパーでマリネした後、白ワインでさっと酒蒸しにし、身だけを取り出して汁は半分ぐらいまで煮詰め、ヨーグルトとトマト、スパイスのマサラに加え、バスマティライスの間に挟んでから圧力鍋で炊飯。

IMG_6017

そして圧が下がったら、牡蠣をご飯の上に並べて蒸らしてから出来上がり。

IMG_6018

ちょっと時間を忘れて圧をかけた時間が予定よりも長くなって、米が潰れたところも出来てしまいましたが、味的にはバッチリ。参加者からも好評で何よりでした。

グルコバで出しても良いのですが、もしやるなら参加料は2000円ぐらいにしないと採算割れは間違いないでしょうね・・・(^_^;)

IMG_6016

そして、天満市場でプラオ用に買ったミントが余っていたので、ラム酒とシロップでモヒートを作ってもらいました。やはり生ミントで作ると香りが違いますね。

IMG_6013

これはリクエストがあって今回も作った広東風のカキオコ。参加者のishさんが持って来てくださった貴重な石垣牛の牛脂が良い仕事をしています。

IMG_6010

もちろん料理はそれだけじゃなく、まず最初にセルの生牡蠣でスパークリングワイン!

去年の牡蠣は小粒だったのですが、今年の牡蠣はミチミチに身が詰まっていて塩気が良く効いてます。なので、今回の牡蠣は生よりもむしろ料理をした方が美味しかったですね。

IMG_6020

写真を撮り忘れましたが蒸し牡蠣は臭みなく絶品でしたし、このカキフライは何も味を付けなくても牡蠣自体の塩気とレモンだけでいけちゃいます。

IMG_6019

これは初めて食べる牡蠣のから揚げ。カキフライとはまた違って、牡蠣の濃厚な味が際立つ一品でした。

IMG_6012

他にはishさんが持って来た肉屋自家製の焼豚や、だいこんさんの手作り燻製、LAKSAさんのマロワールチーズ、あきこさんのフルーツサラダやスペインサラミなども美味しくいただきました。でも燻製チキンラーメンを食べ損ねたのは残念・・・

IMG_6015

こやつは、最近えて吉さんが飼いはじめた猫の「ミー」。大阪市内で、誰かが車のボンネットに入った捨て猫の里親を募るツイートを、私がリツイートしたのを見てえて吉さんがもらったという縁があったりするんですよね。もらった当初は病気でガリガリだったようですが、もう立派な若猫になりましたねえ。

いや~、今回もガッツリ楽しませていただきました。えて吉さんは後片付けで大変だったようですが、来年もまた是非開催をお願いします!m(_ _)m